神戸お土産シリーズ。ご当地インクは買うでしょやっぱり:D
神戸インク物語 -ゴッホコバルト
1週間程前に神戸に遊びにいきました。いく前にナガサワ文具店とペンアンドメッセージではオリジナルインク買うぞーって決めてました。まあ、どちらも通販でもかえるんですけどね。。んで何色買うか迷ったあげく今年限定のゴッホコバルトを選択。また青系の色買っちまった。。。
きれいなコバルトブルー。
チューリヒ美術館より来日した「サント=マリーの白い小屋」にも使われている”コバルト”をインクで表現しました。 -ナガサワ文具センター
インク自体はこんな色。
つたやさんのインクジャーナルに早速記入。ほんとこの紙きれいな色が出る。
きれいな色ですねー。
色比較
パイロットのブルー、色彩雫の朝顔、セーラーの時雨と比較。紙はグラフィーロです。インクの原液見たときは結構鮮やかな印象だったんですが、こうやって比較してみると意外と落ち着いた色。朝顔みたいな色かなとも思ったんですが結構違いますね。
グラフィーロに落書き。きれいな色です。フローもいい感じ。
購入はナガサワ文具センター神戸煉瓦倉庫店。すごく素敵な雰囲気のお店でした。そういえばモネはあったっけ?見かけなかったな。そしてナガサワ文具センターって意外とたくさんオリジナル商品あるのね。グラフィーロ買ったばっかりなのに神戸インク物語の表紙バージョン危うく買ってしまうところだった。。もう少し西の方に店舗だしてくれないかな。
コメント