日本の伝統色12色が108円で!? -にほんの色鉛筆/Seria

100円ってすごいですね。こんなものが買えるなんて。

スポンサーリンク

にほんの色鉛筆 -Seria

昨年夏くらいからSNSを中心にして話題に上がっていた100円ショップのセリアのにほんの色鉛筆。発色が綺麗とのことで行ったついでに買ってみました。やっと。

12色で108円!!

安いよねえ。12本で100円+消費税。1本あたり….割り切れん。8円です(残りはパッケージにしておく)。

描いてみたら芯が柔らかい書き味でした。カリカリっていうよりはねっとりした描き味。色が紙によくのる気がする。

全色リスト

リストつくってみた。フォーマットはちょうど12色だったので前にグラフィーロでつくったリストに。

緑青と栗色はパッケージの順番と逆になってしもーた。。

色が綺麗

個人的にお気に入りはこの辺の色。

綺麗。本当に発色いいよこれ。

あっぷっぷ:)おろ?色名が消えた..(うそ

発色いい感じ。描き心地は柔らかい。濃い。これ本当に100円でいいのーって感じです。

参考 : カラーコード

参考までにカラーコードのせておきますー。

色名読みがなカラーコード
金茶きんちゃ#f39800
あんず#f7b977
べに#d7003a
牡丹ぼたん#e7609e
菖蒲しょうぶ#674196
瑠璃るり#1e50a2
露草つゆくさ#38a1db
青磁せいじ#7ebea5
くり#762f07
緑青ろくしょう#47885e
とび#95483f
すみ#595857

いちぶ若干色が違う気もするけどご愛嬌:)100円で希望を言うのもあれですけどできるなら色鉛筆本体に色名を印字して欲しかったな。。100円なのに無茶いうな

コメント