さあついにワールドカップが始まりましたね。今回開幕戦はブラジルの勝利。審判団が日本っていうのもすごいです。
ワールドカップ開幕
4年に一度の世界的なお祭りのひとつ。ついに始まりましたねー。海外では仕事そっちのけでテレビを見るなんて話もちらほらでてます。開催国がブラジルなのでテレビでみるのもちょっと時間的にハードな1ヶ月になりそうですね。
ってことで文房具とは関係ない話ですがまとめてみました。しばらくおつきあい下さいませ。※FIFAランクは6月時点のもの
グループリーグ
Group A (FIFAランク合計97)
Frag | 国名 | FIFAランク | 前回成績 | 前々回成績 |
---|---|---|---|---|
![]() | ブラジル | (3) | ベスト8 | ベスト8 |
![]() | クロアチア | (18) | 予選敗退 | グループリーグ |
![]() | メキシコ | (20) | ベスト16 | ベスト16 |
![]() | カメルーン | (56) | グループリーグ | 予選敗退 |
ブラジルはクロアチアを破り幸先のいいスタートをきりましたね。優勝候補筆頭の開催国ブラジル。タレントも豊富で楽しみです。ブラジルとメキシコが突破する予想してます。
Group B (FIFAランク合計92)
Frag | 国名 | FIFAランク | 前回成績 | 前々回成績 |
---|---|---|---|---|
![]() | スペイン | (1) | 優勝 | ベスト16 |
![]() | オランダ | (15) | 準優勝 | ベスト16 |
![]() | チリ | (14) | ベスト16 | 予選敗退 |
![]() | オーストラリア | (62) | グループリーグ | ベスト16 |
前回の決勝戦の対戦がいきなりみられるグループB。チリも強いしとても楽しみなグループです。オランダ好きなんですが、ここはあえてスペインとチリを突破予想。
グループC (FIFAランク合計89)
Frag | 国名 | FIFAランク | 前回成績 | 前々回成績 |
---|---|---|---|---|
![]() | コロンビア | (8) | 予選敗退 | 予選敗退 |
![]() | ギリシャ | (12) | グループリーグ | 予選敗退 |
![]() | コートジボワール | (23) | グループリーグ | グループリーグ |
![]() | 日本 | (46) | ベスト16 | グループリーグ |
日本のグループ。実は結構レベル高いところに入ってしまってます。日本はどちらかというと守備的なチームを相手にした方がいい気がしてます。なのでコロンビアやコートジボワールは厳しい戦いになりそうな。。。がんばってくれー。コロンビアと日本の突破予想。というか希望。
グループD (FIFAランク合計54)
Frag | 国名 | FIFAランク | 前回成績 | 前々回成績 |
---|---|---|---|---|
![]() | ウルグアイ | (7) | 4位 | 予選敗退 |
![]() | コスタリカ | (28) | 予選敗退 | グループリーグ |
![]() | イングランド | (10) | ベスト16 | ベスト8 |
![]() | イタリア | (9) | グループリーグ | 優勝 |
ここが今回はいちばんの死のグループじゃないかな。FIFAランク10位以内3カ国。もうひとつのコスタリカも28位で全然悪くないんだけど数字上ではかわいそうになってくる。イングランドはサッカーにおいて一番好きな国の一つなのですが、ちょっと厳しいかもって思ってます。ウルグアイとイタリアの突破予想です。
グループE (FIFAランク合計72)
Frag | 国名 | FIFAランク | 前回成績 | 前々回成績 |
---|---|---|---|---|
![]() | スイス | (6) | グループリーグ | ベスト16 |
![]() | エクアドル | (26) | 予選敗退 | グループリーグ |
![]() | フランス | (17) | グループリーグ | 準優勝 |
![]() | ホンジュラス | (33) | グループリーグ | 予選敗退 |
前々回2位のフランス。フランスはジダンがいて優勝したときから「優勝」「グループリーグ敗退」「準優勝」「グループリーグ敗退」ときてるので単純に次は3位かなあと…おぃ。リベリーのコンディションが鍵になりそうですね。ってかスイスって強いんですね。知りませんでしたごめんなさい。スイスとフランスの突破予想。
Group F (FIFAランク合計113)
Frag | 国名 | FIFAランク | 前回成績 | 前々回成績 |
---|---|---|---|---|
![]() | アルゼンチン | (5) | ベスト8 | ベスト8 |
![]() | ボスニア・ヘルツェゴビナ | (21) | 予選敗退 | 予選敗退 |
![]() | イラン | (43) | 予選敗退 | グループリーグ |
![]() | ナイジェリア | (44) | グループリーグ | 予選敗退 |
今回のワールドカップがネイマールのためのワールドカップになるかメッシのためのワールドカップになるかなんていわれ方もしますが、ブラジルとならんで優勝候補のアルゼンチンのリーグ。メッシは国内では代表ではいいプレーをしないなんてマイナスの評価もあるんですが、今度こそそれを払拭できるか。3度目の正直なるかってとこかな。アルゼンチンとボスニアヘルツェゴビナの突破を予想。べたに。
Group G (FIFAランク合計56)
Frag | 国名 | FIFAランク | 前回成績 | 前々回成績 |
---|---|---|---|---|
![]() | ドイツ | (2) | 3位 | 3位 |
![]() | ポルトガル | (4) | ベスト16 | 4位 |
![]() | ガーナ | (37) | ベスト8 | ベスト16 |
![]() | 米国 | (13) | ベスト16 | グループリーグ |
FIFAランキング2位と4位の対戦がいきなりみられるなんとも贅沢なリーグ。前評判も高いドイツとポルトガルがいます。順当にいけばドイツとポルトガルなんだろうけど米国は毎回しぶといサッカーしてる気がする。個人的には番狂わせあるならここかなーなんて。エジルとシュバインシュタイガーすきです。はい。
Group H (FIFAランク合計109)
Frag | 国名 | FIFAランク | 前回成績 | 前々回成績 |
---|---|---|---|---|
![]() | ベルギー | (11) | 予選敗退 | 予選敗退 |
![]() | アルジェリア | (22) | グループリーグ | 予選敗退 |
![]() | ロシア | (19) | 予選敗退 | 予選敗退 |
![]() | 韓国 | (57) | ベスト16 | グループリーグ |
ベルギーってランキング高いんですね。ここはまったくわからない。どこがきてもおかしくない気がします。過去の戦歴みるとアルジェリアと韓国かなあ。。
totoで参戦
FIFAランクの合計で考えると激戦区はGroupDとGroupGってところですかね。とくにDはやばい。でもイタリアとイングランドって毎回死のグループっていわれるグループに入っている気がします。
試合は現地にはさすがにいけないのでテレビ観戦です。サッカーはべつにやっていたわけでもないしお祭りごとが好きなにわかです。せっかくなのでtotoでもやってみようかなーって思ってます。明日の12:00まで受け付けてるし今日の夜考えて明日午前中買いにいく。
優勝オッズ
ゴールドマンサックスが色々な方向から分析して算出したオッズが発表されてました。こういうのみるの面白い。優勝オッズを見てみると1位はブラジルの4倍。2位はアルゼンチンの5.5倍。3位はドイツの6.5倍。日本はなんと151倍(20番目)。。。がんばれ。ちなみに日本のグループリーグ突破確率は33.8%..おぃ。ベスト8は9.9%。ベスト4は1.4%。決勝は0.3%。。。優勝0%…Orzがんばれ。。がんばれ。。。
以下レポートのリンクです。(PDFです)
さて今から楽しみですねー。
コメント